こんにちは、さくママです!
現在はパート勤務をしながら、愛犬とのふたり暮らし。子どもたちは大学進学で家を離れ、夫は単身赴任中。
ひとりの時間が増えた今こそ、「家事の手間を減らしたい」と思って選んだのが、Panasonicのドラム式洗濯乾燥機 LX129DL/Rでした。
今日は、実際に使ってみたからこそわかる「リアルな使用感」をお伝えしたいと思います!
私が洗濯機に求めていたのは“とにかくラクになること”
正直、洗濯って毎日のことだから、ちょっとでも手間が減れば嬉しい。
干す作業、天気の心配、取り込み忘れ…そういう小さなストレスが積み重なっていたんですよね。
そんな私がPanasonic LX129DL/Rに惹かれたのは、公式ページで紹介されていたこの特徴でした。
購入の決め手になったポイント(Panasonic公式より)
- 「はやふわ乾燥ヒートポンプ」搭載で、時短&ふんわり仕上げ
→ たった約98分で洗濯から乾燥まで完了。しかも衣類が傷みにくくて、ふっくら気持ちいい仕上がり! - 「温水スゴ落ち泡洗浄」でニオイ・黄ばみ対策
→ 40℃洗浄や約60℃の除菌コースもあって、汗のニオイや黄ばみもしっかりケアできます。 - 「ナノイーX搭載」で清潔さキープ
→水洗いしにくい衣類や小物は「衛生ケアコース」で手軽におうちでケアできます。 - スマホと連携できる「スマホで洗濯」機能
→ 専用アプリで操作・予約・通知までOK。これが地味に便利なんです! - LX129はドアの開き方が選べるのが地味に嬉しい!
→我が家は洗濯機の右側にお風呂版のドア、左側に洗面化粧台があるので、左開きでは動線がふさがれて不便です。
右開きがあるのは本当に有り難かったです。
※ 左開き(LX129DL)、右開き(LX129DR)
実際に使って感じたメリット
- 洗濯物を干さない生活に感動…!
朝起きたら、洗濯も乾燥も終わってるって最高です。干す時間がまるまる消えたので、朝の準備もラクになりました。
夜のお風呂が早い日には、その日中に洗濯から乾燥まで終わるのでスッキリした気分で眠れます。 - ふんわりタオルにテンションが上がる
乾燥後のタオルがふかふか。天日干しよりも肌ざわりが優しくて、子どもたちが帰省してきたときにも喜ばれました。 - 見た目もスタイリッシュ!
マットな質感とシンプルなデザインで、洗面所の雰囲気が少し高級感UP。毎日使うものだからこそ気分が上がります。 - アプリ連携が想像以上に便利
外出先からも操作できるので、パートに行く前に予約することも。通知で完了を教えてくれるのもありがたい! - カラータッチパネルが便利!
タッチパネルの画面は、お洗濯内容を選ぶ時も感覚で選べるし、エラー内容やお手入れの仕方も説明書を見ずにわかるのでありがたいです。 - 洗剤・柔軟剤の自動投入、最高すぎる…
「自動投入機能なんてなくてもいいかな」なんて思ってました。
でも……使ってみたらめっちゃ便利!
いちいち計量して入れる手間がなくなるだけで、毎日のストレスが軽減。
しかも洗剤の使いすぎも防げるし、清潔感もアップです! - (番外編)ハンガーの数が減って家がスッキリした!
我が家は洗面室で洗濯物を干していたので、見える所にハンガーがバーッと並んで見た目が悪かったんです。
それが洗濯物を干すことがなくなったので、乾燥不可の洋服をかける数本のハンガーを残して、思い切って断捨離しました。
見た目も気持ちもスッキリしました!
購入前に知っておきたい注意点
- サイズが大きいので、搬入経路のチェックは必須
我が家はギリギリ通りましたが、階段やドアの幅などしっかり測っておいて正解でした。 - 乾燥までした後のフィルターのお掃除
忘れる事もあるけど、ティッシュでサッと撫でるだけでホコリはキレイに取れるので、苦では無いです(笑)
LX129DL/Rで暮らしに生まれた“自由時間”
この洗濯機を使い始めてから、「干す・取り込む・天気を気にする」ストレスがゼロに。
空いた時間で、ブログを書いたり、犬とゆっくり散歩したり、ご飯作ったり…自分のための時間が増えました。
たかが洗濯機、されど洗濯機。これは家事の「投資」だなって実感しています。
こんな人に特におすすめ!
- 忙しくて洗濯に時間をかけられない方
- 天候や花粉を気にせず洗濯したい方
- 清潔さ&時短を両立したい方
本当に、「もっと早く買えばよかった」と思える家電です!
私は家電量販店で購入しましたが、楽天にもあります!
\ 私が使っているモデルはこちら /
👉 楽天でLX129DLをチェックする(左開き)
👉 楽天でLX129DRをチェックする(右開き)
どちらもPanasonic公式と同じ型番で、安心です◎
まとめ:高かったけど、大正解!
LX129DL/Rは私の家事ストレスをグッと減らしてくれた相棒。
もし今、「洗濯って面倒だな…」と感じているなら、ぜひ一度Panasonic公式ページをのぞいてみてくださいね。
📌 Panasonic公式ページはこちら
🔗 https://panasonic.jp/wash/c-db/products/NA-LX129DL.html
ドラム式洗濯乾燥機を購入しようか迷っている方、少しでも参考になれば嬉しいです。
読んでくださって、ありがとうございました。
コメント