こんにちは、さくママです。
ふるさと納税、ついつい実用的なものを選んでいませんか?
日々の忙しさの中で、自分や家族へのごほうびって、つい後回しになりがちですよね。
「日用品」や「お米」など、実用的なものを選ぶ人も多いです。
でも私は、たまには“ちょっと贅沢なごほうび”をもらうのもアリ!と思っていて…。
自分や家族の記念日、疲れたときのごほうび、ホームパーティーなどにふるさと納税の返礼品があると、すごく気分が上がります♪
この記事では、私が実際にふるさと納税でもらって「これは良かった!」と思った贅沢グルメ7選をご紹介します。
ぜひ次の候補の参考にしてくださいね!
🍑【和歌山県 紀の川市】完熟もも(約2kg)
届いた瞬間、箱を開けると甘い香りが広がり、娘が歓声をあげました!
紀の川市の桃は、完熟状態で届くので甘さが段違い!大玉で見た目も美しく、贈り物にもぴったりです。
◎ 甘くてみずみずしい桃が6〜8玉ほど
◎ 日川白鳳、白鳳、清水白桃など、旬の品種が順番に届く
◎ 常温発送なので、届いたらすぐ冷蔵庫へ
毎年人気で、早めに申し込まないと受付終了になるので、夏のふるさと納税候補にぜひ◎
🍖【宮崎県 宮崎市】宮崎牛 焼肉10種盛り合わせ
ブランド牛「宮崎牛」の希少部位を少しずつ楽しめるセット。
脂の甘さと赤身の旨みがバランスよく、焼くだけで高級焼肉店の味に!
◎ カルビ、ロース、ミスジ、ハラミ風など計10種類(約600g)
◎ 国産牛ハンバーグ付きのセットもあり
◎ 冷凍で届くので好きなタイミングで楽しめる!
家族の誕生日や週末のごちそうにもぴったりでした。
お肉を焼く音が食欲をそそり、家族みんなで『うまっ!』を連発しました。
🐟【宮崎県 宮崎市】国産うなぎ蒲焼き(タレ・山椒付き)
ふわっふわで香ばしい!冷凍とは思えないクオリティ。
「土用の丑の日」に間に合うように届きました♪
◎ 宮崎県産のうなぎ2尾(1尾190g前後)
◎ 電子レンジ or 湯せんで簡単調理
◎ 冷凍保存OK(60日目安)
一口食べると、そのふわふわさに感動!
ご飯が止まりませんでした。
疲れが溜まっているときに食べると、もう最高のごほうびでした♡
🧁【山形県 上山市】かみのやまシュー
米粉でできた香ばしいクッキーシューに、濃厚カスタードと生クリームがたっぷり。
◎ 3〜8個入りまで選べる
◎ 冷凍で届くので、解凍して食べても、半解凍でアイスのようにしても◎
◎ 賞味期限が長く、冷凍庫にあると安心
冷凍で届くのに、解凍したらお店で買ったみたいにシュー生地はサクサク、クリームはとろける濃厚さ!
家族みんなで『もう一個!』と取り合いになるほど大好評でした。
🍰【北海道 千歳市】ルタオのケーキセット
大人気「ドゥーブルフロマージュ」入りのアソートケーキセット。
ふわっと軽いチーズとしっとり生地の組み合わせが絶妙で、甘すぎず何個でも食べられちゃいます♪
◎ 有名洋菓子店「LeTAO」の冷凍ケーキ詰め合わせ
◎ 冷凍便で届き、来客や誕生日にもぴったり
◎ 化粧箱入りで高級感あり
箱を開けた瞬間、まるで宝石箱!
一つ一つが丁寧に作られていて、ドゥーブルフロマージュのなめらかな口どけには、家族みんなで『幸せ〜』とため息が出ちゃいました。
🍲【福岡県 飯塚市】国産牛もつ鍋セット(選べるスープ)
寒い時期の定番!プリプリのもつとコク深いスープがたまらないセット。
◎ 牛もつ+選べるスープ(味噌・醤油)+ちゃんぽん麺
◎ 2人前〜家族向けの大容量まで選べる
◎ スープの味が本格的でお店の味!
グツグツ煮える鍋から、食欲をそそる香りがふわ〜っと広がり、みんなで鍋を囲む時間が最高でした!プリプリのもつは噛むほどに旨みがじゅわ〜っと溢れて、あっという間に完食です。
締めの麺までしっかり楽しめる、冬のごほうび鍋です♪
🍖【京都府 舞鶴市】ローストビーフ(ソース付き)
しっとり柔らかく、薄切りでも満足感のあるローストビーフ。
お正月やお祝いごはんにぴったり!
◎ 国産牛のローストビーフ(約300g前後)
◎ オリジナルソース付き
◎ スライスしてすぐ食べられる
しっとり柔らかくて、口に入れるととろけるようなローストビーフ。
家族がそろった年末年始に出したら、みんなから『これどこのお店の?』と聞かれるくらい大好評でした。
オリジナルのソースも絶品です!
サラダに添えたり、ローストビーフ丼にしたりとアレンジも楽しいです◎
おわりに|ふるさと納税で、年に数回の“ごほうび時間”を
ふるさと納税って、お得な制度なのに「気が引けて贅沢できない…」って思っていませんか?
でも、頑張っている自分や家族に「おいしいね」と言える時間を届けてくれるふるさと納税は、立派なごほうびのカタチ。
今年も、家族みんなで笑顔になれるふるさと納税を選んでいきたいと思います♪
あなたのごほうびリストにも、ぜひ加えてみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント